タグ: パセリ (4ページ目 (5ページ中))

10月植えのパセリ

この時期に植えたパセリは4月になると董立ちします。

うちの圃場では通年栽培でリレー方式で栽培出荷しているので、このパセリたちは1月〜4月ごろまで収穫します。

冬場はスクスク成長〜とはいきませんが、それなりに大きくなってくれました。暖冬の影響かもしれません。

藁マルチ

藁をちょっきんちょっきん✂️

普段は畝を覆うマルチはしませんが
今回は藁マルチを部分的に

このハウスは天窓の構造上
一部分だけ雨などの水が落ちて土を叩き
パセリの葉を汚します

土が付くと、病気の発生や商品として出荷できなくなります

ほんのちょっとした事ですが、美味しく食べていただきたいので手間は惜しみません

パセリ、繁忙期を迎える

パセリがよく出荷されるシーズン、ご存じですか?

旬だからよく出荷されるわけではないのです。

 

パセリがよく使われるシーズンが出荷の最盛期になります。

それが今のシーズン、運動会や行楽シーズンになります。

他にも何度か繁忙期がありますが、今が一番。

 

9月初旬からの繁忙期がようやく落ち着きつつあります。

農家からすれば嬉しい時期でもありますが、

ひたすらパセリを摘んで袋詰めは正直に言うと大変です(汗)

img_3986

こんな感じで「もう取ったら光合成できない!」ギリギリぐらいまで毟らせてもらいます。

パセリには申し訳ないのですけどね。

 

夏の猛暑を乗り切ってきたパセリなので、そろそろお疲れ気味です。

根がダメになってしまって、黄色くなる株も少し。

でも今年は想像より頑張ってくれました。うどんこ病も少なめ。

 

img_3982

間引きもかなり間引いて株も大きくなってきました。

今後は下葉を毟ってさらに大きく、株の根元も太くなってきます。

 

南日本新聞に掲載されました

image

本日5月23日の南日本新聞朝刊14面にフードビジネス支援事業の記事が掲載されました。
そちらにて当菜園の商品「かごしまパセリのディップ」が紹介されています。

なぜここに当商品が出ているかを簡単に紹介しますね。

「かごしまパセリのディップ」は2015年度のフードビジネス推進事業である「もの塾」という勉強会にて商品化を果たしました。
またマルタカ菜園は3年前から鹿児島市が行う農商工連携人材育成塾にも参加させていただきました。

そこで出逢った様々な職種の方々と、マーケティング概論を学び、ワークショップを行い、自社や自社既存商品を見つめ直し、試作商品のコンセプト、ターゲット、ベネフィットなどを話し合い、試作を重ね、試食会や展示会に出店などしてご意見を伺い商品のブラッシュアップを繰り返し、この春ようやく商品化へこぎ着けたところです。

ここまでの事を自分達農家だけでやろうと思ってもなかなか難しいものがあります。
私たちも最初は何から手をつけていいのか全くわからない状態でした。
けれど、こういった機会を活かせば専門家の方々が色々とアドバイスしてくれます。

ぼんやりと自分達が作った物を積極的に食べてもらいたいなぁと思っている方はこのような方法もあるよ、と知っていただければと思います。

マルヤガーデンズで試食会行いました!

IMG_2030

4月9日にマルヤガーデンズ地下1階「ブランシェ〜かごしま まちの駅〜」にて試食会を行いました!
当日は同じ地下1階でお肉を販売されているニュークイック様の国産鶏もも肉をジュージュー焼いてディップのせ♪

IMG_2033
熱が加わることによってパセリの食欲をそそる香りが周りに広がります〜!
ずっと香りに包まれていると、た、食べたい〜!!

パセリカレー作ってみました

パセリをモリモリ食べられるパセリカレーを作ってみました。

レシピは2016年4月号dancyuを参考にさせていただきました。簡単なレシピはこちらをご覧ください。https://marutaka-saien.jp/?p=1689

材料:合挽き肉500g,パセリ4束(25本程度)、カレー粉大さじ2と1/2〜、トマトピューレ(またはトマトの水煮)2/3カップ、にんにくすりおろし小さじ1/2、すりおろし生姜小さじ2/3、水1/2カップ、塩適宜、ご飯適量

①挽き肉を鍋に入れ、カレー粉を入れて混ぜる。好みで黒胡椒などスパイスを入れたい場合はこのタイミングで。

②この鍋を火にかけて中火で炒める。多少赤みが残っててもOK。

③パセリは水につけてよく洗い、ざくざく大まかで良いので切る。水気は残っていてもOK。(カレーの水分になる)

④②の鍋に3回ぐらい分けてパセリを入れて炒め合わせる。

⑤挽き肉とパセリが馴染んだら、トマトピューレ、水を加え、蓋をして煮る。20分ほどしたら塩で味をつけ、にんにくや生姜のすりおろしを加えて混ぜ合わせ、ご飯とともに皿に盛る。

海老とイカのパセリディップ炒め

海老とイカのパセリディップ炒め

海老とイカのパセリディップ炒め

<材料>2人分
パセリディップ 大さじ2
エビ 8尾
イカ 1/2はい
アスパラガス 5本
パプリカ黄 1つ
(野菜はお好みで)

<作り方>
①海老とイカをそれぞれ下ごしらえし(時間短縮に冷凍でもOK)、
アスパラガスとパプリカを3cmほどに切る。
②アスパラガスは堅い場合下ゆでし、エビとイカを先に炒め、ある程度火が通ったら
アスパラガスとパプリカを炒める。
③食材から出てきた出汁にパセリディップを溶かすように入れ、食材と混ぜる。
なじんだら完成!(塩気が欲しい場合は塩で味を調整)

« Older posts Newer posts »