6ページ目 (21ページ中)

おうちごはん〜ぶっかけうどん編〜

今日は凝った写真ではないですが、うちの夏の定番料理をご紹介、

普通のぶっかけうどんですが、トッピングに「ラディッシュおろし」が入っています。

そして今回はサンチュもトッピングしてみました😋

これにめんつゆをかけて、ワサビをちょっと溶かして食べます。

GWは気温が30℃近くまで上がり暑かったので、このメニューは美味でした❣️

直売所で販売中!(サンチュ編)

直売所で人気のサンチュ🥬

葉も柔らかく甘みもあり、食べやすい野菜です。

よく食べられるシーンと言えば焼肉をサンチュに巻いて食べる風景ですが、それ以外の食べ方もあります。

レタスの仲間なので刻んでサラダにしてもいいですし、生春巻きの中に入れたり、しゃぶしゃぶと一緒にサッと湯にくぐらせてたり、炒めて炒飯にしてもいいですね😋

昔はお浸しで食べていたとも言われています。

栄養素はβカロテンやカリウム、ビタミンKが豊富。

お子さんにも食べてもらいやすいのでおすすめです😊

直売所で販売中!(小松菜編)

うちの直売所主力商品の小松菜です🥬

以前から出荷はしていたのですが、ご紹介が今になってしまいました。

βカロテン、カルシウム、カリウムが豊富で特に体の組織を作るのにβカロテンは欠かせない栄養素なので積極的に摂りたい栄養素ですね。

鹿児島市内にある、吉野町の農産物直売所ごしょらん、おいどん市場谷山館、七ツ島ふるさと物産館、Aコープ桜ヶ丘店にて販売中です😊

2020年米作り〜稲苗土づくり編〜

私の地元では、GWは「遊ぶ期間」ではなく「農作業を手伝う期間」でした。

幼い時は苦痛に感じる時もありましたが、今の私はこの時期、時間が好きです😊

なぜなら地元のおじちゃんおばちゃん達と交流できるから。

稲を作る過程を何度も復習できるし、おばちゃん達から郷土のお菓子も振る舞われます。

これは「あくまき」と呼ばれるお菓子。端午の節句🎏で作られるもので、餅米を灰汁につけたものを竹の皮に包んで煮ます。

冷めたらこのように切って、きな粉や砂糖醤油で食べます。

私はこのお菓子がGW辺りになると無性に食べたくなります。

いつかは自分で作ってみたい…。でもとても手間がかかるんですよね。おばちゃん達に脱帽です。

孟宗竹との戦い

筍の美味しい季節ですが、竹林を持つ人にとっては戦いの日々でもあります。

先日は崖になった放置状態の竹林に着手。

この時期に竹の子を潰しておかないと後々大きくなった竹を伐採するのはとても大変💦

藪の中で崖になった場所に入るので、安全帯とヘルメットを着用していざ❗️

すでに3mほどに伸びたものもありましたがなんとか届く範囲は処理できました。

これをまた1週間後にもチェックしていきます。

開墾2020.4.27

農作業の合間に開拓❗️

数年前に伐採した杉の木の根。まだまだしぶとく根を張っています。

ぱっと見は幹も細くてあまり良い材木にもならなかったのですが…。

深く深くこんなにまでしっかり根を伸ばして育っていたんですね。

自然の偉大さに圧倒されます😳

数年後、立派な畑になるように少しずつ…

生パセリのペペロンチーノ

材料:オリーブオイル、ベーコン適量、ニンニクチューブ10cm、鷹の爪適量、パセリ1束

  1. ハムやベーコンを適当なサイズに切る。パセリを枝から外してみじん切りにしておく。パセリの枝は使うので残しておく。
  2. パスタを茹でるお湯を沸かす。しっかり塩気を感じるぐらいの塩を入れる。(水3リットルで塩45gほど)
    お湯が沸いたらパスタを茹で始めます。
  3. 冷えた状態のフライパンにオリーブオイルをひたひたに入れ、ニンニクチューブを絞りいれる。ベーコンやハムも一緒に入れる。とっておいたパセリの枝も入れて香りを出そう。火をつけて弱火でじっくり温めてニンニクの旨味をオリーブ油に移してゆきます。
  4. ニンニクの良い香りがしてきたら鷹の爪をお好みの量入れます。弱火のままじっくりと揚げていく感じ。
  5. 茹で上がる前のパスタの茹で汁をお玉でひと掬いフライパンに入れましょう。(跳ねに注意)
    ガシャガシャと混ぜて火を止めます。
  6. パスタが茹で上がったらよく水気を切って、フライパンに投入。ガシャガシャと混ぜます。
    ここで再度火をつけパセリのみじん切りを投入。ざっと混ぜてパセリに熱を加えると香りがより出てきます。で出来上がり〜

事前にベーコンをカリカリにしたり、色々アレンジするともっと美味しくできますよ😊👍

今日はパスタ担当主人のレシピでした❗️

マルタカ菜園のサラダ

ラディッシュもパセリもすくすく生育してくれるこの季節。

たくさん食べられるこの時期だからこそ作れる「マルタカ菜園のサラダ」はいかがでしょうか。

レタスを刻んで敷き詰めて、スライスしたラディッシュを重ね、中央にシーチキン、パセリは今日は手元になかったので冷凍にしたパセリを散らしてみました。

豆を散らしたり、他の野菜も入れてみても良さそうですね!(^o^)

自粛ムード中は体に良いことをいっぱい取り入れて、免疫力をつけて、ウイルスに負けない体にしていきましょう♪

ラディッシュ育ちざかり!

直売所向けのラディッシュです。

今はラディッシュも育ちざかりの季節。丸々とスクスクと育ってこんなに大きくなりました!

こちらのラディッシュは鹿児島市4ヶ所のJA直売所で販売中です😊

パセリライス

パセリはパスタだけでなく、ご飯にも合うってご存知ですか?

パセリライスの作り方をご紹介します!

<材料>パセリ1束、米 2合、水2カップ、塩小さじ1、バター 大さじ1(10g)、コンソメ顆粒小さじ2

<作り方>

  1. お米を洗い、水、塩、バター、コンソメ顆粒を入れ、軽く混ぜ、炊飯器で通常通り炊く。
  2. パセリを流水ですすぎ、水を切り、茎から葉をむしってみじん切りにする。
  3. ご飯が炊けたらパセリを混ぜ合わせる。

洋風なパセリライスですが、コンソメを和風だし、バターをみりんに変えると和風なパセリご飯にもなりますよ。

« Older posts Newer posts »