カテゴリー: 話題 (2ページ目 (4ページ中))

農業まつりに参加しました

11月に鹿児島市農林水産秋まつり、12月初めにJAかごしま中央農協農業まつりに参加し、

「かごしまパセリのディップ」や当圃場の野菜を販売しました。

 

パセリディップの反響は徐々に広がり、

以前ご購入のお客様がたまたま通りかかってまた買ってくださったり、

「前から気になってたんだけど〜」とご購入いただいたり、

少しずつですが嬉しい反響をいただいております。

心より感謝申し上げます。

まつりに参加すると

他地域の農業従事者とも直接お話できる機会があり、

お互いに様々な情報交換をさせていただきました。

 

先を行く先輩方は事業内容・経営を見極め、世の中の流れに柔軟に対応していて、

常に情報をキャッチするアンテナを張り巡らせています。

 

私達も今後の鹿児島・吉野地区の農業、

また栽培品目であるパセリ・ラディッシュとよく向き合い、

自分達のゆくべき目標へ、前進を再度誓うのでした。

 

 

 

第8回JAかごしま中央農業まつりに出店します

img_4312

JAかごしま中央農業まつり詳細ページへ

12月4日(日曜)に開催される、JAかごしま中央農業まつりにて
「かごしまパセリのディップ」の試食販売会を行います。

会場は鹿児島市本港新町のウォーターフロントパークです。

当日は野菜の品評会&即売会や牛肉の試食販売もされるそうです。

ぜひ遊びにいらしてください!

農業研修を終えて 〜吉野東小 竹下先生〜

8月3日〜5日まで、10年経験者研修ということで
吉野東小学校の竹下先生が研修に来られました。

image

元々家庭菜園などもされていて、農業に興味を持たれていたとのこと。
研修後、農家に研修に来てどのように感じる事があったか伺いました。

 

” 吉野小に赴任して2年目の夏。
マルタカ菜園さんで3日間研修させて頂くことになった。

1.家庭菜園で困っていることの改善
2.学校の緑化係に生かせること
3.5年生の社会の食料生産の授業に生かせること

3つのことを学びたいと思って取り組んだ。

 

炎天下の中の作業で感じた事は

1.土作りから出荷まで、とても手間がかかっていて、
パセリやラディッシュへの愛情が凄いということ

2.愛情を込めて出荷する品は、より美味しく見えるように工夫をしているということ
3.時期によってはせっかく育てたもののうち、大半を処分しなくてはならないということ

である。

最後に今後の農業への見方として大きく心が変わったのは、生産するだけでなく、
食べ方を知ってもらうために、自ら進んでアピールをする(攻める農業)力強さであった。
本当に3日間、貴重な時間をありがとうございました。
パセリディップ美味しかったです!!

吉野東小学校 竹下順平 ”

 

 

こちらこそ、暑いハウス内での作業や作業場での作業など、
大変お疲れ様でした!
農家の想いを感じ取っていただけて、
また消費者からの視点を教えて頂き感謝致します。

image
image
image
image
image
image

挑戦し続ける

image

只今、色々と植えてみてます。
ご縁をいただき、チャレンジしてます。

ある人達から見れば何をしてるんだろうと思われたりするのかもしれません。

でもパセリについてもラディッシュについても農業全体においても、挑戦し続けることは大切な事だと思います。

話はずれますが、JAのCMで糸島の直売所の様子が出ていました。みんなが協力しあって、頑張ろう!というエネルギーに満ちているように感じました。

鹿児島も農業県と言われてますし、もっとPRしたいなぁ。特殊な部分が多いから何かと難しいのかもしれませんが。

南日本新聞に掲載されました

image

本日5月23日の南日本新聞朝刊14面にフードビジネス支援事業の記事が掲載されました。
そちらにて当菜園の商品「かごしまパセリのディップ」が紹介されています。

なぜここに当商品が出ているかを簡単に紹介しますね。

「かごしまパセリのディップ」は2015年度のフードビジネス推進事業である「もの塾」という勉強会にて商品化を果たしました。
またマルタカ菜園は3年前から鹿児島市が行う農商工連携人材育成塾にも参加させていただきました。

そこで出逢った様々な職種の方々と、マーケティング概論を学び、ワークショップを行い、自社や自社既存商品を見つめ直し、試作商品のコンセプト、ターゲット、ベネフィットなどを話し合い、試作を重ね、試食会や展示会に出店などしてご意見を伺い商品のブラッシュアップを繰り返し、この春ようやく商品化へこぎ着けたところです。

ここまでの事を自分達農家だけでやろうと思ってもなかなか難しいものがあります。
私たちも最初は何から手をつけていいのか全くわからない状態でした。
けれど、こういった機会を活かせば専門家の方々が色々とアドバイスしてくれます。

ぼんやりと自分達が作った物を積極的に食べてもらいたいなぁと思っている方はこのような方法もあるよ、と知っていただければと思います。

マルクト@おおすみに出店しました

image

毎月第4日曜日にリナシティかのや周辺で行われる「食と暮らしのマルクト@おおすみ」に出店しました。

鹿児島市から鹿屋市までおおよそ1時間半前後かかります。今回はかごしまパセリのディップのお披露目も兼ねての出店。

かわいい雑貨や美味しい食べ物、農産物を販売しているイベント。楽しく参加させてもらいました。

また鹿屋に来たいな!

うんまか維新春の宴、ありがとうございました!

img_1741img_1743

ちょっと過ぎてしまいましたが、5日土曜日に行われた「うんまか維新春の宴」にて出店しました♪お越し頂いた方、来たかったけど気になってるよ〜という方、ありがとうございます!m(_ _)m

この日はトラサコ圃場で育てているホウレンソウと小松菜も一緒に販売いたしました。生産者の顔が見える野菜は安心できるよね〜と仰っていただいた言葉が心に響きました。

ディップも3月1日正式発売後、初めての店頭販売でした。味を見て買ってくださる方、以前のテスト販売でファンになったんだけどたまたま通って気づいて良かった!と言ってくださった方、ありがとうございます!!

少しでもパセリの美味しさに気づいてくださると嬉しいです(*´∀`*)

春が近づいている

河津桜

最近心に余裕がなくなっていた私です(^_^;)

近所の公園の河津桜が見頃だと聞いて主人に連れてきてもらいました。こういった心の余裕を作るって大事ですね〜!
圃場のパセリ達も芽を出し始めました。

芽が出たパセリ
春はもうすぐそこまで来ていますね(*^^*)

テストマーケットありがとうございました!

img_1338-1
img_1340-2

昨日はテストマーケットにお越しいただいた皆様、ありがとうございました!私達の初の商品、いかがでしたか?てんやわんやでじっくりご説明できなかったかも〜と反省しています(^_^;)

今までコツコツとパセリやラディッシュを育て収穫し出荷するという普通の農家でしたが、いよいよ6次産業化の第一歩を踏み出す事になります。

スタート地点に立つまでに様々な方々に支えていただきました。この場を借りて心より御礼申し上げます。こんないっぱいいっぱいな私ですが、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

そして昨日初めてお会いした皆様、当圃場のパセリを永く愛していただけるよう誠実に頑張ってまいりますので、 よろしくお願いいたします!

« Older posts Newer posts »