カテゴリー: 話題 (1ページ目 (4ページ中))

農業インターンシップを体験して

9月23〜25日までの3日間、農業インターンシップの受け入れで学生さんが農業体験に来られました。

今まで農業はほぼ未経験で、もちろんパセリやラディッシュの畑を見るのも初めてだったそうです。きっかけは「ご友人が農業体験をしてとても面白そうだったから」とのこと。農家としては嬉しいですね!

農業体験後に感想を聞いてみました。

  1. 1番楽しかった仕事は?

ラディッシュを収穫し、出荷する状態にまでした作業が楽しかったです。

.

  1. 1番大変だなぁと思った仕事は?

季節や天候、虫の影響で、どれぐらい出荷できるか左右されることが、話を聞いていて難しいところだと感じました。

.

  1. 研修で学んだことを今後どう活かしたいですか?

農業の現場を実際に見て、農家さんの思いを知れたことで、地域に密着できるような仕事がしたいと思うようになりました。

.

  1. 感じた事や全体を通じての感想などをどうぞ。

減農薬・減化学肥料栽培を行われており、安心・安全なものをつくりたいという思いが強く伝わってきました。また、農業を行う上では、化学、生物、土壌、経営、広告、マーケティングなど、様々な知識が必要であることが分かりました。

作物の収穫から調整作業、出荷まで一通りの作業をしてもらいました。袋詰が終わったら満面の笑みでとても嬉しそうでした。

農業業界では普通の話題も、彼女には全く未知の世界でその都度メモを取る勤勉さ。とても真面目に頑張ってくれていました。

私たちも学生さんから違う視点を教えてくれると学びがあります。お客様がどんな事を考えているのか、どういったものを求めているのか客観的に見ることができるからです。

今回の農業インターンシップは あい旅 さんからの斡旋で実現いたしました。私たちもとても貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。お問い合わせは あい旅 までお願いいたします。

おいどん市場与次郎館でもご購入できます

9月10日にリニューアルオープンした おいどん市場与次郎館 

マルタカ菜園のお野菜もご購入いただけるようになりました😊👍

現在、

・ラディッシュ

・パセリ

・ハンダマ

・ニラ

が並んでいます

猛暑の影響が引きずり大量に出荷できてませんが少しずつ増やしていく予定です

愛情込めて育てた新鮮野菜を出荷しております

ぜひおいどん市場与次郎館にお越しください☺️

大雨の影響

長雨、しかも大雨の日々が続いています。

大変な被害に遭われた場所もあり、ニュースを見ては言葉にならない思いでいます。

被災された方々にお見舞い申し上げます。1日も早く日常を取り戻せる事を心からお祈りしております。

さて、私たちの圃場も大雨に見舞われています。

鹿児島市吉野町は高台にあるため、それほど水害などには遭遇しにくい場所です。

しかし、あまりにも大量の水分を含んでいるらしく、ハウス内にも侵入してきています。

本当ならもう少し水捌けは良いのですが、事情がありハウス隣を掘ったところこの有様です…。

仕方ないとはいえ、このハウスはしばらく使えそうにもありません。

栽培している作物も日光を浴びないせいか元気がありません。病気も入りやすくなっています。

鹿児島では毎年恒例の梅雨末期のお天気ですが、さすがに太陽が恋しくなってきました。

早く梅雨が明けて欲しい今日この頃です。

コロナに負けない

鹿児島で新型コロナウイルスによるクラスターが発生して、多くの方が感染されてしまったようです。

感染者の方々が一日も早く回復されること、感染者が増えないことをお祈りしております。

私たちが作っている作物はよく飲食店で使われる特殊野菜です。つまものだったり、美味しいお料理を引き立てる野菜です。

それゆえ、私たちも少なからず影響を受けます。他の業者さんにも大きな影響があると思います。

なんとか、なんとか、雑草のごとく、たんぽぽのごとく、しぶとくたくましく生き抜いていきたいと思います。

開花はまだかな?

いつもお世話になっている直売所ごしょらんの横は御召覧公園と言って、みんなの憩いの場となっています。

いつもおじいさんおばあさんがゲートボールで楽しんでいらっしゃるのですが、桜の名所でもあるんです。

今日はそこの様子を見てきました。咲いている木もあれば蕾の木もまだありますね。

今年の花見はどこも自粛ムードですが、主人と昼間にお弁当持ってお花見🌸ぐらいはできないかなぁと思っています。

あいらびゅーFMにお邪魔しました

鹿児島市のお隣、姶良市のコミュニティFM「あいらびゅーFM」さん。

第1、3火曜日19時からのせごどんファームの「わくわく!イブニング」にお邪魔してきました。

こちらの番組、お友達の南九州市頴娃町のせごどんファーム、末吉さんの番組‼️お芋も育てながらラジオ番組もされる末吉さんのバイタリティーに元気貰えます😊

ただ、昨日3月17日で番組は一旦終了でした。お疲れ様でした❣️ラストのゲストが私でいいんでしょうか…。

2人で30分間、うちの圃場紹介、農業への想い、出会った女性農業次世代リーダー育成塾のお話をさせていただきました。

素敵な機会をありがとうございました😊

農業の思い出

つい最近、実家に帰って両親と話していたところ、昔やっていたお茶畑や唐芋畑の話になりました。

私が10歳ぐらいのとき、祖父の指揮の元、焼酎加工用のさつまいも「黄金千貫」を作っていました。秋になり収穫時期になると、お芋が食べられる誘惑に釣られて祖父の手伝いをしていました。

私は昔から、芋虫や蝶の幼虫の類が1番苦手です。唐芋畑の中にももちろん親指サイズの大きな芋虫がいます🥺

どこにいるかとビクビクしながら、でもやはりお芋の誘惑には勝てず一生懸命10歳の少女は掘って集めて袋に入れていました。

その頃、1番下の妹はまだ2歳ぐらいで、これまた一生懸命お芋を抱えて持ってくるのでした。

それを見ていた祖父や祖母、父母、妹たちの笑顔や賑やかさが思い出されます。

小さな頃は休みがあれば手伝わされて、都会への憧れを持つようになった私ですが、このような思い出が今の私を作ってくれたんだなとしみじみ思います。

元気をもらえる仲間

女性農業次世代リーダー育成塾3期生で一緒だった、頴娃町の末吉さんに会いに行きました。

帖佐駅前のアンテナショップ「えきまえ」さんでの試食販売会にお邪魔してきました。

末吉さんは同期メンバーの中でも人一倍明るい農業女性。

とても頑張っている彼女からいつも元気を貰うのですが、会えばさらにパワーアップします❣️

またお邪魔しますね、ありがとうございました😊

新年あけましておめでとうございます

 
あけましておめでとうございます。
本日から仕事開始でした。
仕事終わりの夕焼けが綺麗〜

本年の目標は去年に引き続き、
『当たり前の事をしっかりこなす。(栽培、経営、3Sなど)』
を常に意識していきたいと思います。

地味だな〜と思うんですが、
基本を怠ることは周りにご迷惑をおかけすることにも繋がるので。

本年も身を引き締めて頑張ります!

下堂薗茶舗にて販売始まりました

当園の「かごしまパセリのディップ」が

鹿児島中央ターミナルビル(鹿児島中央駅前)の

下堂薗茶舗さまで販売を開始しております。

 

下堂薗茶舗

〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町11−1 鹿児島中央ターミナルビル 1F

 

2016年12月現在、「かごしまパセリのディップ」取扱いショップは

・マルヤガーデンズB1F ブランシェ

・下堂薗茶舗

の2店舗となります。今後とも宜しくお願い致します。

※告知が遅くなりまして申し訳ございません。

« Older posts